けんぶつざえもん

見たり読んだりしたことについて、ときどき書きます

排列チェック

 海老名の図書館に行った記録のキッズライブラリー編にブクマコメントをいただきました。

"「排列」という誤字がいっぱい残っているので、検索・置換をかけるべき"


 コメントありがとうございます。
 今回の図書館の棚の並びに関しては「排列」は誤字ではないと考えています。

 

 お手軽にレファ協事例から。
「排列」と「配列」、「排架」と「配架」について知りたい。(近畿大学中央図書館)
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134191
 回答の中に「目録の「排列」と「配列」」という論文のPDFへのリンクがあるので興味がある方は読んでみてください。
・「排」の字には「ならべる」という意味がある
・図書館用語として「排列」「排架」表記の用例がある。ただし現在は「配列」「配架」も使う。戦後の漢字制限の影響のため。
ということのようです。
 ちなみにレファ協にはハイカ関係の事例が他にもあり、「配架 排架」等で検索できます。

 

 ただし、ひとつの記事内で表記が揺れないように注意したいと思います。今回はなかった。

 

 ブログタイトルも空欄のまま記事を書き始めてしまいましたが、ようやく名前をつけました。
 何か見にいったり紙やらwebやらで読んだりした感想を呟くのに思い出すスペースにします。見よう見まねで引用タグとか使ってみたけどこれであってるんだろうか…。
 恐らく稼働率は低いです。